歴代トップ写真館。その名も・・・“歴代 今月のお写真”(どっかん)



月次 寒ネイル カリスマレビュー
2000年7月 ドラキュラ(笑) 無題
記念すべき上矢部トップ写真第1号
マンションの壁面に浮かぶ“ドラキュラ”の文字が謎

(撮影場所:神奈中バス上矢部停留所)
サブタイトルは【謎のバス停“上矢部”へようこそ!】
2000年8月 ウソバス(笑) 神奈中バス 常交風味
シリーズウソバス第1号(元ネタ&解説
かっこいい模様はどんな色にもよく似合う!

(撮影場所:相模鉄道三ツ境駅前バスのりば)
サブタイトルは【素敵なバス停“上矢部”へようこそ!】
2000年9月 ヒデバス(笑) 秀バス
Xジャパンのカリスマギタリスト“HIDE”のイラストが描かれたバス(ヒデバス解説
このバスは神奈中バスではありません。

(撮影場所:京浜急行横須賀中央駅前)
サブタイトルは【cool!なバス停“上矢部”へようこそ!】
2000年10月 今月はトリック写真で攻めてみました(笑) 宮交上矢部停留所
なぜか横浜市内に出現した宮崎交通(九州宮崎県)のバス停
今世紀最大のミステリー??(タネあかし

(撮影場所:神奈中バス上矢部停留所)
サブタイトルは【みんなのバス停“上矢部”へようこそ!】
2000年11月 ウソバス第二弾(笑) 神奈中バス
最新型のバスに懐かしい波線塗装。
神奈中バスファン必見!(笑)(元ネタ&解説

(撮影場所:JR東海道本線二宮駅南口)
サブタイトルは【陽気なバス停“上矢部”へようこそ!】
2000年12月 ウソバス第三弾(笑) ヨコハマの足なのだ
新型のバスに懐かしい波線塗装。(パート2)
横浜市営バスファン必見!(笑)(改造前の画像

(撮影場所:横浜市営バス尾上町バス停附近)
サブタイトルは【心暖まるバス停“上矢部”へようこそ!】
2001年1月 ウソバス第四弾(笑) あ!はははは(大阪バージョン)
ちよバスならぬ大阪バス
元ネタ知らないとチトきついか?(改造前の画像

(撮影場所:京王電鉄調布駅北口)
サブタイトルは【世界一おめでたいバス停“上矢部”へようこそ!】
2001年2月 今回はホンモノバスです(笑) 週に1本のバス
週に1本しか走らないバス
神奈中バスには意外と多い・・・

(撮影場所:JR横浜線淵野辺駅北口)
サブタイトルは【みんなの憩いのバス停“上矢部”へようこそ! 】
2001年3月 今回もホンモノバスです 路線図にないバス
“学1系統 スクールバス行き”のバス・・・(笑)
路線図に載っていない謎の系統・・・

(撮影場所:京浜急行三崎口駅前)
サブタイトルは【サイケなバス停“上矢部”へようこそ! 】
2001年4月 初の電車画像トップ 桜華狂咲
毎年春に桜の花に埋もれてしまう弥生台駅
今年も綺麗に埋もれました。

(撮影場所:相模鉄道弥生台駅上り線ホーム)
サブタイトルは【華麗なるバス停“上矢部”へようこそ! 】
2001年5月 ウソバス第五弾(笑) ダ〜イすき!!
良くも悪くも話題になったラッピングバス・・・
神奈中が採用したらこうなっただろう・・・(笑)
改造元の写真

(撮影場所:調布駅南口)
サブタイトルは【究極のバス停“上矢部”へようこそ! 】
2001年6月 油〜(笑)
今話題のセルフガソリンスタンド
この店の看板はよく目立ちます(笑)

(撮影場所:トキコ前付近(綾瀬市))
サブタイトルは【カリスマ的なバス停“上矢部”へようこそ! 】
2001年7月 お約束のウソバストップ(?) おかげさまで一周年 神奈中上矢部停留所
遂に当サイトも一周年を迎えることができました。
これもひとえに応援してくださった皆様のお蔭です。
改造元の写真

(撮影場所:(東海道)戸恤s動坂交差点)
サブタイトルは【フレキシブル極まりないバス停“上矢部”へようこそ! 】
2001年8月 かわいい・・・ ツーマンバス
昔懐かしいツーマン(車掌乗務)バス。
いまでも全国各地に廃車体が残っています
戸恷ゥ動車学校敷地内には良好な保存状態で残っています(^^)

(撮影場所:“自動車学校前”停留所付近(敷地外より撮影))
サブタイトルは【情熱のバス停“上矢部”へようこそ! 】
2001年9月 秋北バス〜♪ あ!来た来た空港行き〜♪
あきた北空港行き
あきたきた空港行き
あ来た来た空港行き
・・・さむい
(撮影場所:“二ツ井駅前”バス乗り場)
サブタイトルは【愉快なバス停“上矢部”へようこそ! 】
2001年10月 羽根線〜♪ 妹!?
つい最近秦野営業所に登場したブルーのエルガミオです。
他の営業所のミニバスと同様にカモメ(アヒル説もある)の絵がついていますが
このクルマと、相模原営業所のミニバスには妹も一緒にいます。
・・・ウチの近所の戸怏c業所のミニバスにも、いつか追加されるのかな?
(撮影場所:秦野駅(小田急小田原線)北口バスのりば)
サブタイトルは【愛のバス停“上矢部”へようこそ! 】
2001年11月 ハマの市営バス〜♪ 題名:つりに行こう!
横浜駅から運行されている釣り公園行きのバスです。
もちろん私も釣り竿を持って利用したことがあります(^^)
大物を期待してまっすぐ釣り公園まで行くもよし。
途中通る中華街で、おいしそうな匂いに釣られるのもまた一興(笑)

天気の良い日は、バスでのんびり釣りに行くというのはどうですか?
いや、コレを撮影したときは雨でしたが(^^;;;
(撮影場所:桜木町駅前)
サブタイトルは【心ときめくバス停“上矢部”へようこそ! 】
2001年12月 相鉄バス〜♪ 題名:新生・相鉄バス(株) 出発進行!
2001年12月1日に相模鉄道のバス部門から独立した相鉄バス株式会社
まずは相模鉄道バス綾瀬営業所から分社化し、
あとの2営業所が後に続くものと思われます。

輝く朝日を浴びて出発を待つその姿は、
これからの相鉄バスの快進撃を予感させてくれます。

・・・ただ、そのまま発進すると金網に激突してしまいますが(笑)

(撮影場所:相模大塚駅前)
サブタイトルは【心ときめくバス停“上矢部”へようこそ! 】
2002年1月 二月連続相鉄バス〜♪ 題名:2002年 あけましておめでとうございます!
21世紀最初の年はいろいろなことがありました。
あんな事やこんな事・・・ いっぱいありすぎてキリがありません。
皆さんにとって2001年はどんな年でしたか?
良い年だった人も、そうでない人も、2002年は良い年でありますように・・・

・・・え? この写真に何の意味があるかって?
車体番号をみて下さい。車・体・番・号

撮影日時,場所:2001/3/17(Sat),海老名駅前
サブタイトルは【期待のバス停“上矢部”へようこそ! 】
2002年2月 ポンジュースのメッカ! 題名:坊ちゃん列車の走る街
去年末から新年をまたいで行って来た四国遠征。
第一の目的地“コナ(笑)”へ向かうために松山道後温泉に行ってきました。
コナ方面に行くバスが来るまで温泉に入ってきたんですが、
温泉から駅に戻ってみると、噂の坊ちゃん列車に会うことができました。
いや〜、非常に可愛らしいですね〜(*^-^*)

感動さめやらぬまま次の路面電車に乗って急いで
コナバス乗り場の松山市駅へと向かいました(^^;;

撮影日時,場所:2001/12/28(Fri),道後温泉駅付近
サブタイトルは【魅惑のバス停“上矢部”へようこそ!】
2002年3月 この写真、以前使ったような気が・・・ 題名:都バス
都バス「とバス」・・・ 言うまでもなく東京都営バスの略称である。
お馴染みのアイボリー地に緑とベージュの模様が入った
バスを思い浮かべる人が多いだろう。
お盆と年末にお台場で謎の大混雑が起こるバスとしても有名か。

だがしかし、千葉県にも都バスは存在する。
都バス・・・「みやこバス」である。

・・・え? 知らない?  ・・・失礼しました〜(爆)

撮影日時,場所:2001/1/6,茂原駅前
サブタイトルは【魅惑のバス停“上矢部”へようこそ!】
2002年4月 ケッタイな形のタンクやな〜 題名:川崎の頭でっかち3兄弟(次男)
まさか川崎市バスにこのタイプがデビューするとは思わなかった(爆)

一応、今年の3月登場の最新マシンです。
これと同型(巨大ボンベなしの他事業者Ver)のラジコンが売っているから
今度ヒマがあったら改造してみようかな〜
でも、あの巨大ボンベ、形がフクザツだからな〜(^^;;;

…それにしても、私が川崎に住んでいた頃は、こんな良いバス全然いなかったのに…(ぶつぶつ)
※おまけ。頭でっかち長男頭でっかち長女次男を真横から


撮影日時,場所:2002/3/24,川崎駅前
サブタイトルは【魔性のバス停“上矢部”へようこそ!】
2002年5月 両側ガッチリガード 残念! 題名:いすゞ エルガーラmio
・・・古くなった観光型バスに運賃箱と行き先表示機を付けて
通常の路線バスとして使用するのは、地方ではよくあることです。
そう。 古くなった観光バスでなら・・・

ならば、新型の観光型バスに運賃箱と行き先表示機をつけて
通常の路線バスとして使用することは有り得ないのか?
 ・・・答えはNO

常磐交通に所属する新型の観光型バス“いすゞガーラmio(左)”はご覧の通り
路線バス用の運賃箱と行き先表示機とが設置されています。
全く同じ性能の路線型バス“いすゞエルガmio”が存在するので、
さしずめエルガーラmioといったところか(ぇ

・・・にしても、常磐交通はいつ見ても格好良い模様だな〜(*^-^*)

撮影日時,場所:2002/4/28,常磐交通 北営業所(浪江)にて(敷地外より撮影)
サブタイトルは【アクティブなバス停“上矢部”へようこそ!】






戻る